柔道をやってみたいな!健康になりたいな!強くなりたいな!本気で頑張れる子!
そんな子供達を待っています。
岩手県奥州市|立生館柔道スポーツ少年団

団のプロフィール・紹介

設立は平成9年11月、小中学生の健全育成、柔道の底辺の拡大、及び水沢地区のレベルアップを目的とし、水沢市柔道協会の主催で育成会(親の会)が運営して行くという形で始動しました。
館長に協会理事長の及川磨先生(七段)を迎え、小関祐而先生(五段)が育成会会長、事務局長に私、田代克也(四段)でスタートしました。
現在は館長に小関祐而先生(五段)、団体代表兼現場監督として田代克也(四段)、指導者として奥州市柔道協会事務局長の及川一彦先生(四段)で奥州市柔道協会支援という形で育成会(父母会)が運営して行く形で子供達と共に父母も一緒に頑張って活動をしております。
いままで10年間活動してきまして、小学生に於いては岩手県スポーツ少年団柔道大会6年女子の部で県3位が最高成績ですが、中学生に於いては岩手県女子体重別柔道大会2位岩手県中学男子体重別柔道大会3位岩手県中総体柔道競技男子66kg級優勝という成績を残せる様な子供達が出る様になってきました。
更に我が立生館柔道スポーツ少年団から高校へと進学してからますます皆柔道の稽古を精進いたしまして岩手県高総体男子90kg級2位岩手県高総体女子52kg級3位女子57kg級3位岩手県1・2年高校柔道大会男子66kg級優勝男子100kg級優勝女子70kg級優勝岩手県高総体女子78kg級2位等の成績を収め、確実に奥州市の柔道の底辺の拡大に少しは役に立てているのかなと思える様になってきました。
しかし、残念な事に現在の立生館柔道スポーツ少年団の小学生の人数が少なくなってきております。中学生は16人登録しておりますが、小学生は11人です。内6人は6年生ですぐ中学生になりますので残りの小学生は5人になってしまいます。柔道の団体戦は5人一組です。現在スポ少予備軍として5歳児と6歳児も柔道衣を着せて遊ばせております。
今後の目標は原点に帰って、小学生の柔道っ子達をふやして社会生活に対して相手が嫌がる事はしない(いじめはしない)、ルールは絶対守れる、文武両道ができる強い人間育成に少しでも役に立てる様に指導者・父母会共々頑張って行く。これが今の目標です。

練習場所:  後藤伯記念公民館(第二ホール柔道場) 
練習日:  毎週木曜午後7時00分~午後8時45分まで
毎週土曜午後4時00分~午後6時15分まで  
お問合せ先:  田代整骨院 田代克也 
TEL/FAX  0197-23-5188 
住所:  岩手県奥州市水沢区太日通り3-6-30
(ジョイス原中店様東側)
 

第一回奥州市長杯|新人戦  立生館定期練習

第一回奥州市長杯|女子部門  第一回奥州市長杯|女子・一般部門

第一回奥州市長杯|小学3・4年生部門  第一回奥州市長杯|小学5・6年生部門

第一回奥州市長杯|中学生部門  第一回奥州市長杯|高校・一般部門